『持続化給付金』について…(資料有)

『幸せノート』

7年くらい前に、茨城県の講座を頼まれて、

『幸せノート』を作成しました。

その後、数十回、講座をしました。

先日、お客様がお亡くなりになり、ご家族から、

幸せノートのおかげで、凄く助かった。そして役に立った」とおっしゃっていただきました。

この『幸せノート』は記入すると、記入した本人も遺族も幸せになれるノートです。

これからも、この講座をやり続けていきます。

『持続化給付金』について…(資料有)

新型コロナウイルスの感染拡大により、深刻な打撃を受けている中小企業・個人事業主(フリーランス)が今後も事業を続けられるよう、政府は事業者向けの現金給付を検討しています。

4月7日、返済不要である「持続化給付金」の支給が閣議決定されました。

給付対象は中小企業・個人事業主(フリーランス)で、売上高が前年より50%以上減ったことを条件に、

中小企業には最大200万円、個人事業主(フリーランス)には最大100万円が支給されます。

経済産業省は、持続化給付金の具体的な内容や条件については現在検討中としていて、

給付金の詳細は令和2年度の補正予算案が成立した後に決定するとみられています。

<経済産業省HP 持続化給付金Q&A>

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

arigatou

🏃今日も走ってきました。今日で24日目。

今朝はお天気も良く、気持ち良かったです。

自分のため、そして頑張っているみなさんの成功を念じて走っています🏃

100日連続実践します。

健康な体は自分で作らないと…。

健康な体に…(人’’▽`)ありがとう★

THE・ZAIMU 

~会社のお金の流れを良くするために~

(個別相談承っております!)

中小企業が付き合うべき金融機関とは?

株式会社日本政策金融公庫は…

借りやすい、または全然貸してくれない、と評価が極端に分かれる。

信用のみで融資をしているのが一番の特徴。

一旦信用を得られれば融資が比較的に簡単に受けられるが、信用がなければ何があっても融資を受けられない。

日本政策金融公庫にはセーフティーネット貸付や新企業育成貸付、企業活力強化貸付等の融資制度がある。

特に中小企業経営力強化資金は認定支援機関の指導及び助言を受け自ら事業計画を策定する場合、融資限度額のうち2千万円までを無担保・無保証人とすることができる。

融資の審査が早いことも特徴の1つ。

金利は民間の金融機関における信用保証協会の保証料+銀行利息程度と若干高めになる。

返済実績を非常に重視する金融機関なので、会社が赤字であっても返済実績があれば折り返し融資を受けることが可能である。

中小企業事業は最低融資額が3千万円程度と比較的金額の大きな融資を扱う。

融資の上限も数億円。設備に対しては最長20年といった超長期の返済期間の融資をより積極的に勧める特徴がある。

農林水産事業は貸付当初は利子助成があり、金利は0%。

(つづく)

この記事が気に入ったら
フォローしよう