頑張っている自分にありがとう…
ジョギング5キロ&腕立伏30回、100日継続目標
…第4クール。今日で16日目。
継続は力なり!健康な心と体に…(人’’▽`)ありがとう
宮田財務dairy(=中小企業を元気にする活動実話)
~A社長ご夫妻との面談内容~
- 会社を強くするためには簿外資産づくりという考えがある。保険など損金で積み立てをしておく。もう一つは社長の個人資産を増やしておき、いざという時に会社に貸付ができる資産を作っておく。
- 1日8時間(仕事)×22日=1ヵ月176時間。その2%の3時間、第3者を交えたミーティングで使うと効果がある。残りの98%が110%の効果になるのはそんなに難しい話ではないかも?良い気づきがある。会社を強くするために必要なことだと思う。
- A社長が令和6年の3月に退職するとして…70歳、勤続47年だとすると退職所得控除が2690万円。1億2000万もらったとして実際に払う税金が約2千万円(課税が18%)。
- 会社を強くするために、分散しすぎかも?株主をなるべくまとめておいた方が良い。
- 会社の利益を計算しながら、役員報酬で払って個人が納税するのか?会社の利益を出して納税するのか?お金のバランスを考えて実行したほうが良いのでは?
- 銀行などの借入や保険は、一括管理してくれるアドバイザーがいると便利。中立的に判断してくれると思う。