
円安やウクライナとロシアの戦争などによる物価高の対策を決定したようです。
- 石油元売りへ補助金を9月末まで延長する
- ガソリンの補助額上限、25円から35円に上げる
- ガソリンの基準価格を1リットルあたり172円から168円に下げる
…その他に中小企業の支援として
- 無利子・無担保融資を9月末まで延長する
- 政府系金融機関の融資の金利を引き下げる
- 事業再構築する企業に新たな補助金を支給する
…さらに困窮者支援として
- 低所得の子育て世帯に子供一人当たり50,000円支給
- 住民税非課税になった世帯100,000円支給
人生2度なし…
今私は58歳です。
100歳まで生きると目標を立てて、それまでに何をするか明確になっている自分と、
何も考えず日々生きている自分では全然違う人生になっていくのではないかと思います。
目標設定は大事です!
私の人生目標は
- 地元茨城の中小企業支援を使命として70歳まで勤勉努力と実践継続をする。具体的には●●●…
- 妻と…毎月パワースポット巡りをする。毎年海外旅行に行く。
- 秘密事項…具体的には○○○…
その目標を達成するために、
今日1日を我が人生に悔いなしと言える1日にする意識を持って生きています。