先週の明ワクメールで、仕事でハガキを書くことには、いくつかの効果がありますと書きました。
【ハガキを書いて・・・】
社員パートさんの離職が『0』になったという話があります。
【社員一人採用するのに】
人手不足で、採用が大変な会社多いです。
一人採用するために60万から70万の費用が掛かっている企業もあります。
【社員承認】
毎月、社員パートさんに必ず感謝のハガキを出し続けてから、A社は…一人も辞めていないという結果が表れているのです!
特に手書きのハガキは、デジタルコミュニケーションが主流の現代において、特別な印象を与えることができます。
①気持ちが伝わる
②記憶に残る
③好印象を与える
④コミュニケーションスキルの向上
手書きのハガキを書くことで、相手のことを考えながら文章を作成する習慣が身につき、対人コミュニケーションスキルが向上します。
【私のハガキ実践実績】
80円はがき+切手代85円
1日3枚で年間約1000枚
❶年間経費16.5万円
❷増えた粗利益1650万円
❸粗利率99%