NEW! 未分類 成功のコツはコツコツ 効果100倍! 先週、業績が上がっていく中小企業社長の特徴をメールでお伝えさせていただきました。 自分の右腕(奥様やお子様など)と、毎月、キチンと経営の話をする時間を作っている 社長が右腕の話を傾聴している 話し合って決めたことを、きちんと実行している 実行するスピードが速い スタッフとのコミュニケーションを意識している 失敗を恐れず...
未分類 どうすれば資産形成をスタートできるのか? 1)お金を増やしたいけど、何から始めたらいいかわからない 2)iDeCoやNISAって何? 3)お金に困っていない人ってどんなことをやっているんだろう 4)子供に資産形成を教えたい そんなお金の悩みを抱えている方が、たくさんいらっしゃいます。そこで・・・ 1⃣ お客様(とその知り合い)限定 ZOOM勉強会 2⃣ 料金:...
未分類 どうすれば、利益アップできるのか?「ファンファン大佐」の法則 これは歴史的に有名な宮田久雄の名言(笑) 40歳で郵便局を退職し、紹介営業で業務拡大していったこの法則、令和になった今でも語り継がれています。 このことばは… 「ファンファン大佐」=「ファンファン大差」。 どんな意味があると思いますか? 例えば… 演歌歌手Aさんの熱狂的なファンがいたとしましょう! 普段お世話になってい...
未分類 どうすれば、自己成長できるのか??? 「千日(せんじつ)の稽古をもって鍛(たん)となし、 万(まん)日(じつ)の稽古をもって 錬(れん)となす」 これは歴史的に有名な宮本武蔵の名言。 江戸時代初期の剣術家で佐々木小次郎との巌流島の決闘は現代まで語り継がれています。 このことばは… 「鍛=1,000日(約3年)継続してやり続けることで物事は役に立つようになる...
未分類 業績が上がっていく中小企業社長の特徴 これは、5年前からたくさんの中小企業社長とかかわって、 私が今、確信していることです 自分の右腕(奥様やお子様など)と、毎月、キチンと経営の話をする時間を作っている 社長が右腕の話を傾聴している 話し合って決めたことを、きちんと実行している 実行するスピードが速い スタッフとのコミュニケーションを意識している 失敗を恐...
未分類 勝利至上ではなく、 「成長至上主義」 今夏、甲子園で優勝した慶応義塾高等学校野球部、森本監督の話 (月刊 致知 12月号) 『他のスポーツもそうですけど、高校野球は特に勝利に囚われているところがあると思うんです。 もちろんスポーツで勝利を目指すのは当たり前なんですけど、勝利至上になってしまうと、手段を選ばず勝てばいい、勝った者が偉くて、負けたら何も残らない...
未分類 全スタッフと東京スカイツリーディナー 昨日は、毎月、第4日曜日の午前中に開催している黒字本気塾の日でした。 おかげさまで、ほぼ満員。 皆さんと真剣に楽しく学ぶことができました。 勉強会の目的:お金に困らない会社作り 初めて参加された方が4名いました。 その中の1人は、 『決算書を見るのにアレルギー反応があった、今日の「誰でもわかる決算書の勉強会」に参加して...
未分類 大谷翔平選手の睡眠時間 12時間 世界一のプロ野球選手、エンジェルスの大谷翔平選手、毎日、何時間寝ているのでしょうか? 10時間の睡眠と2時間の昼寝を常としているそうです。 大谷選手は、もし「1日1時間増えるとしたら」という質問に、「睡眠じゃないですか」と答えています。 「単純がそこに1時間増えるだけで、起きている時間のクオリティーが上がるので、そこは...
未分類 『勝利を掴む人と掴めない人の差』 オリンピックメダル請負人… シンクロナイズスイミングの日本代表ヘッドコーチの井村雅代さん 『勝利を掴む人と掴めない人の差』は??? 質問:勝利を掴む人と掴めない人の根本的な差はどこにあると考えていますか? 井村さん:自分でここが限界だと考えていない人、チャレンジすることを面白がる人、それが勝利を掴む人だと思います。 自...
未分類 来年1月から お客様貢献スタート お客様にもっと貢献できないか? もっと喜んでもらえることはないか? 私の強みを活かして何が出来るか? いろいろ考えた結果、令和6年1月から、、、 1)毎月、第4日曜日 18:00~19:00 2)知って超~得する“お金の話”を 3)(皆さんが参加しやすく)ZOOMを活用して無料で 4)約1時間、NISAやiDeCoなど...