明ワクメール 国債 日本の国債 日本の金利が上がると、日銀のバランスシートも劣化していきます。 金利が上がるということは、日本国債の価格が下落することになり、大量の国債を抱える日銀には原理的に評価損が発生します。 日銀は国債について簿価で評価しているので、表面的には損失は発生しないものの、市場がその理屈を額面通りに受け取ることはないのです。 アメリ...
明ワクメール 人生の目標 物価高対策決定 円安やウクライナとロシアの戦争などによる物価高の対策を決定したようです。 石油元売りへ補助金を9月末まで延長するガソリンの補助額上限、25円から35円に上げるガソリンの基準価格を1リットルあたり172円から168円に下げる …その他に中小企業の支援として 無利子・無担保融資を9月末まで延長する政府系金融機関の融資の金利...
明ワクメール 経営者財務 もっと経営者として財務のことを学んでほしい 昨日は月に1回のつぶれない会社づくりの勉強会、「日曜本気塾」でした。 1)この1年で利益構造再編をして粗利率30%から50%になった会社の実話 2)銀行が応援したくなるための会社作りの話 3)銀行稟議書の中身の話 をさせていただきました。 今回、銀行員の方が2名参加され、銀行員としての悩みなども話をしてくださいました。...
明ワクメール アホな私です! 昨日は、月に1回の「貸出稟議事業性評価実践研究会」という勉強会に参加するため、 品川駅まで電車で行きました。 事務所を12時に出て、12時27分水戸駅発に乗るために駅の近くの駐車場に車を止めました。 いつものように黒のクロックスで運転していたので、運転席の後ろの座席の下に置いてある黒い革靴に履き替えようとドアを開けまし...
明ワクメール 人材不足 人がいなくて… 昨日、ある飲食店に行こうと思い社長の携帯電話に電話しました。 『今日行こうと思うのですが!』と言ったら、『今日は休みなんです』…と。 いろいろ話をしていたら、 金曜、土曜、日曜以外はお店を開けることができないと…。 『とにかく働いてくれる人が見つからないんです。 インターネットなどでいろいろ求人をかけているのですが全然...
明ワクメール 中古ダンプ ダンプの中古車を探しています。 「22トンロング土砂ダンプ。荷台内寸650cm以上が希望」 情報がありましたらご連絡いただけるとありがたいです。 090-5497-1507 宮田まで…。 お客様とのやり取り 私:ご無沙汰しております。お元気でお過ごしのことと思います(^^) 最近、円安が進んでいます。豪ドルも95円まで来ました。 J銀行の豪ドル預金、...
明ワクメール 物価上昇 大学4年生と面談しました まだ、何をやりたいかが明確ではないとのこと。 彼の話を聞いて、就職のデータをプリントしてみました。 大学進学率が50%を超えた今、大学卒業後、何をするか?迷っている学生が多いと感じています。 迷ったら、目の前のできる事から全力でやる! バイトから、「牛丼の吉野家」の社長になった人もいます↓ 吉野家「伝説の男」高卒バイト...
明ワクメール 私立大学 温泉でリフレッシュ 昨日、15時から18時まで茨城町の温泉でゆっくりしました。 岩盤浴、泡ぶろ、サウナ…心も体もリフレッシュ。 日曜日の夕方なのにお客様は意外と少なかったです。 店員さんが「今日は多い方です。平日はもっと少ないです」…と。 平日、自分を見つめ直す時間として、また行こうと思います。 自分を見つめる時間…作っていますか??? ...
明ワクメール 少子化日本の人口 日本人64万4千人減 昨年10月1日時点の日本の人口は1億2550万人。約644,000人が減った状態です。 出生者数は40,000人減って831,000人、死亡者数は68,000人増えて1,440,000人。 労働人口も約58万人減だそうです。 どんどん減っていく日本人。 少子化対策が必要ですね… 円安の恩恵がない 円安は日本経済に良いと...
明ワクメール 健康寿命平均寿命 知ってますか?健康寿命と平均寿命 こんな違いがあります。 〇平均寿命…0歳から死亡するまでの平均余命を表す 〇健康寿命…健康上の問題で日常生活が制限されることなく生きられる期間 介護保険に加入していれば良かった 平均寿命と健康寿命の差… ・男性の健康寿命は72歳、平均寿命が81歳、その差9年 ・女性の健康寿命は75歳、平均寿命87歳、その差12年 とい...