明ワクメール パワハラ情熱 人を動かすには、熱い想いが必要! 先日、スポーツクラブの監督と食事をしました。 日本1を目指して取り組み見事に優勝したそうです。 ある日…行政から呼び出し。 パワハラ行為に対する事情聴取だったそうです。 その場所に1人で行ったら、4人の人が待っていたそうです。 『体罰を加えましたか?』という質問に、『やってません。大会で負けて、1人だけへらへら笑ってい...
明ワクメール インフレロックダウン円安 中国の上海で… 新型コロナウィルスが拡大している模様です。 昨日から上海市はロックダウンに追い込まれたようです。 全市民にPCR検査を実施し感染者を確認する模様。 いろいろな国でまだまだコロナが猛威をふるっているようです。 日本でもまだまだ対策が必要だと思います。 しばらくマスクは外せませんね。 円安が止まりません! 私は個人的に1ド...
明ワクメール 日曜本気塾 世の中の役に立って利益を出す! 昨日、富士山麓でおいしいミネラルウォーターを掘って販売している経営者にお会いしました。 『3月1日から3月24日までで1,150,000本の500 CCミネラルウォーターが売れた』と…。 あくまで私の想像ですが… 販売価格1本60円として、月120万本で売上7千万円。 年間売り上げ8億~10億と予想されます。 ネットで...
明ワクメール 円安加速貿易赤字 いよいよ1ドル125円台か? 最近、円安が加速しています。 昨日1ドル121円台となりました。 これは6年ぶりの水準です。 輸出産業は稼げる状態ですが、現在の日本は食料や石油など輸入が多く、物価がどんどん上がっています。 アメリカがインフレ対応のために利上げをします。 一方、日本は大規模な緩和を続ける姿勢を崩しておらず、金融政策の違いが円売りドル安...
明ワクメール 有給休暇 身近な知り合いの話 3月末で早期退職するとのこと。 「余っている年休取れないし、年度末なので最後の日まで残業して欲しいだって…。 時代は変わったわ」と。 「30年以上お世話になった職場なんだから、お礼奉公という気持ちで最後は気持ちよく辞めると良いと思います」 とアドバイスさせていただきました。 私が郵便局を退職したのが18年前。 40日あ...
明ワクメール インフレデフレ物価上昇 無理のない金額でやってみる! 娘(25歳)の友達が、浜松市からうなぎパイを持って泊まりに来ました。 色々話している中で5万円を積み立てしていると… 「○○ちゃん、私、年利10%を目指して資産形成しているの! 月1万円だったら続けられんじゃん。 やらないとわからないからやってみれば…」 「確かに。果歩ちゃんとおんなじ物をやってみようかな?」 というこ...
明ワクメール コロナワクチン宮田財務通勤手当 物は生きている! パソコンの調子が悪く… しばらくメールが出来ませんでした。 「パソコンという物に対する感謝の気持ちが足りない」んですかね! これからはもっともっと物を大切にしていきます。 コロナワクチン3回目 昨日、ワクチン接種をしてきました。 終わったら、すぐに畑を耕し、キャベツを植え、ジャガイモを植える準備をしました。 予定をビッ...
明ワクメール ガソリン高騰ノートルダム清真学園宮田財務 たった4秒が待てる人生… ガソリン高騰 一昨年のレギュラーガソリン リッター130円 昨年140円 今、160円台… こんな感じなのではないでしょうか? 運送業、例えば… 昨年、売上1億円 ガソリン代14%(1,400万円)だとすると、今年、売上1憶円 ガソリン代16%(1,600万円)という感じでしょうか? この1年で会社が使えるお金(粗利益...
明ワクメール ガソリン原油高騰干し芋 自然食品は良い 昨日、乾燥芋(紅はるかの丸干し)1キロを10箱購入してきました。 今年だけで50箱の購入を超えたでしょうか? お世話になった人にプレゼントすると、とても喜ばれます。 特に女性・・・ 自然のものを口に入れる事はほんとに良いことだと思います。 我が家でも結構、家族みんなで食べてます。 自分で作った野菜も食べてます。 最近、...
明ワクメール 東日本大震災 車は便利でありがたい! 昨日は、朝8時に妻と出発。 水戸から須賀川市まで160キロ、その後に南相馬市まで110キロ、そして棚倉町まで150キロ、 そこから自宅まで80キロ…合計500キロを軽自動車ハスラーで走りました。 帰宅したのは20時半でした。 軽自動車でも、雪の中でもびくともせず快調に走ってくれました。 新しい道路も結構できていて、東北...