昨日は、月に1回の「貸出稟議事業性評価実践研究会」という勉強会に参加するため、
品川駅まで電車で行きました。
事務所を12時に出て、12時27分水戸駅発に乗るために駅の近くの駐車場に車を止めました。
いつものように黒のクロックスで運転していたので、運転席の後ろの座席の下に置いてある黒い革靴に履き替えようとドアを開けました。
そしたらなんと…
白いクロックスが置いてあるではありませんか?
『あっ革靴を忘れた!どうしよう!』
自宅に帰る時間はありません。
とりあえず電車に乗るしかない!とクロックスでにスーツという姿で水戸駅まで行きました。
電車の中は問題ないのですが、
品川駅から会場までの約500メートル、たくさんの人込みの中を歩いて行きました。
会場でスタッフの方にその話をしたら、
『言わなかったら意外と気がつかないもんですよ』と言われほっとしました。
帰りももちろんクロックスで帰ってきました。
こんなアホな私です…
貸出稟議事業性評価実践研究会
とても勉強になりました。
今後、融資を受けたい方は、
私にご相談ください。
キチンと返せるシナリオを一緒に作りませんか?