友人のブログ『相続放棄しても受け取れる!生命保険』

「亡くなった父には大きな借金がある」

「父が経営している会社の借入の連帯保証をしているが、子である自分はその立場を引き継ぎたくない」

相続は、預貯金、不動産などの「プラスの財産」だけでなく借金などの「マイナスの財産」も対象になります。

プラスの財産よりも明らかにマイナスの財産が多い場合は、相続放棄を検討することになります。

相続放棄の注意点は・・・

①亡くなったことを知ってから3か月以内に家庭裁判所で手続き(申述)しなければならない。(単に「自分は何も相続しない」と他の相続人に伝えただけでは相続放棄したことになりません。)

②他の相続人に相続権が移る。例えば亡くなった父の相続人が子供3人の場合、子供3人が共に相続放棄をした場合、相続権は亡くなった父の兄弟姉妹に移ります。

父の兄弟姉妹に相続放棄したことを伝えないと、知らないうちに父の借金を父の兄弟姉妹が背負うことになります。

③相続放棄をすると父の自宅も預貯金はもちろん、経営していた会社の自社株などすべての資産を相続することができなくなります。

しかし、相続放棄をしても受け取れるものがあります。それは父が残してくれた生命保険です。

生命保険は受取人の固有の財産とされ、相続放棄をしても受け取ることができます。

「大きな借金がある」「業績不振で借入の多い会社を経営している」など相続人(自分の配偶者や子供)にマイナスの財産を引き継がせたくない場合は、生命保険の加入を検討してみてください。

相続対策に有効な生命保険の使い方にはさまざまな方法があります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう