皆さんも良く聞く言葉だと思います。
『情のこもった目つきは、口で話すのと同じくらい気持ちを表現する』という意味です。
先日、Kさんが夫婦喧嘩の真っただ中で事務所のお見えになりました。
「Kさん、人間は誰も、1日24時間。1年365日ですよね。
菅首相でもスティーブ・ジョブズでも、同じ時間ですよね。
成功者は、時間をどう使っているか?だと思いますよ。
他人の悪いところを見て生きているのか?
他人の長所を見て生きているのか?
周りに感謝して生きているのか?
今、●●さんも△△さんも、他人の悪いところを見て生きているののでは…?
限られた時間、もったいないですよ」
と、アドバイスさせていただきました。
『今日から、周りに感謝する人生を意識していきませんか?
毎日1枚、ありがとうの気持ちを込めてハガキを書いていきませんか?』と…。
あれから2週間、書いたはがきがlineで送られてきています。
文字は口ほどに物を言う
文字を見ると…
昨日は心が満たされていたな〜
今朝は少し邪念があるな〜
文字で、その人の心持が伝わってきます。
常に感謝の気持ちをもって、丁寧に書くことが大事だと思います。