
歌手のさだまさしさん
昨年でデビュー50年、ソロコンサートは4623回、年間平均92回、
4日に1回のコンサートを50年続けてきたという素晴らしい方です。
その、さだまさしさんの言葉…
「僕はこれまでのコンサートで手抜きをしたことは一度もありません。
惜しむな、惜しむなって自分に言い聞かせながら、️すべてのステージはこれ一回しかない️!
という思いで立っています」
まさに本業に、うまずたゆまず、努力を続けてきた人生だと思います。
一流の人は皆、生涯をうまずたゆまずの姿勢で生きていているのではないでしょうか?
うまずたゆまずとは、「飽きない心を緩めない」ということ。
私は今年、あなたの本業はなんですか?と経営者に尋ねています。
本業に集中してうまずたゆまず勤勉努力と実践継続していけば、必ず、赤字経営から黒字経営になっていくんです。
赤字→黒字→継続した黒字経営、に変革していくのです!