未分類 野菜植え 昨日、トマト・ナス・きゅうり・スイカ・オクラ・枝豆など、野菜植えをしました。 無農薬野菜を孫に食べさせるためです。 日本の食が、色々な面で危機的状況の中、安心安全な食べモノを口にしたいものです。 金利格差、拡大 アメリカが0.25%利上げを決めました。 相次ぐ銀行破綻で金融の不安が高まっていますが、それ以上にインフレを...
未分類 自動車に決済機能搭載 こんな計画があるようです。 近い将来、車から降りずに自動で、飲食店の支払いや電気自動車の充電スタンドの支払いができるようになるようです。 世の中が次から次へと進化していきます。 あと10年したら空飛ぶ車が普通になっているかもしれません。 自分が命を懸けて成しとげたいこと 「自分は30歳になる。今まで懸命に生きてきて、そ...
明ワクメール 恐るべし!24歳 Aくん A君は一橋大学を出て大手保険会社に就職。 この4月で3年目に入りました。 先日、そのA君といろいろ話をしました。 「毎朝5時に起きて2時間勉強している。その理由は、将来、海外で活躍したいから。 それと、9時から朝礼だけど7時15分に出社している。準備万端で仕事に臨みたいから。」 24歳でこの言葉を発し、行動をしているこ...
未分類 赤字から黒字に出来る! 今、私が確信していることです。 10社関わったら、9社を赤字から黒字にする自信があります。 その自信はどこから来ているのか? 実際にこの5年間の取り組みで実現したからです。 そうするための方法は・・・ 経営理念作成(浸透)+月次試算表分析+社長とNo2と私で毎月、PDCAを回す このことをやって、1年間やり続けて奇跡が...
未分類 知っている人よりもできる人 知識が豊かな社会である日本、頭でっかちになっていて行動が伴っていない人が多い、ということがある本に書いてありました。 パナソニック創業者・松下幸之助氏が開塾した松下政経塾。 机上の知識教育はほとんどなく、すべてが実践だったようです。 塾には常勤講師を一人も置かず、また、職員も置きませんでした。 リーダーたるもの人から教...
未分類 5月8日(月)~ コロナの感染症法の位置づけが5類に移行されます。 <5月8日以降に変わること> 感染者の待機期間---原則7日間 ⇒ 5日間の療養が目安 学校の出勤停止期間--発症翌日から7日 ⇒ 発症翌日から5日 外来医療費------公費負担 ⇒ 原則自己負担 入院医療費------公費負担 ⇒ 自己負担 高額治療費------公...
未分類 無我夢中 「無我夢中」という言葉があります。 夢を持ち、その夢を達成したかのごとく、その夢が達成した時のイメージを持ち続けて生きていくこと、 そして、そのために我を忘れる位に、そのことに集中していくこと… これが人生成功するカギだという言葉がある本に書いてありました。 これが達成したら、自分はほんとうに嬉しい~!!! というよう...
未分類 事務員募集しています ・経理担当募集 ・年齢:20歳から60歳 ・給料:3か月は時給制 4か月目から社員 月21万円スタート ・勤務時間:8:30~17:30 ・勤務地:水戸市 素敵な会社社長が経営しています。 是非、ご紹介ください。...
未分類 人材不足解消 日本の人材不足が問題になっています。 今年6月から外国人の人材を活用できる制度ができるかもしれません。 今までは建設、造船船舶、介護等に限られていた外国人長期労働者、これからは、ビルクリーニング、自動車整備、宿泊、農業漁業、外食産業など、幅広い分野で外国人の人材活用ができる可能性が出てきました。 仕事はあるんだけど、人...
明ワクメール ツーリング 昨日、水戸市~笠間市~常陸大宮市~大子町~常陸太田市~水戸市 約、150㌔走ってきました。 気持ちよかったです。 途中、大子町の豊田りんご園に…。 美味しいリンゴを作るための作業をされていました。 アップルパイ、アップルバームクーヘン、アップルジュース、超おいしいです。 家族がとても喜んでくれました。 豊田りんご園...